News

24.10.182024年10月18日

《特命チーム|加藤 遼氏 加入のお知らせ》

この記事をシェア

@BellmareFutsal @SBFC_OFFICIAL

株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブでは、2024年10月1日付けで、特命チームに「ソーシャルインパクト戦略アドバイザー」として加藤遼氏が加入いたします。

特命チームについてのリリースはこちら

特命チーム加入の背景

湘南ベルマーレフットサルクラブは「Chance&Empowerment スポーツを通じて、機会をつくり チカラを引き出す」というミッションのもと、クラブに関わる全員がより高いパフォーマンスを発揮できる組織を目指しています。Zebra事業、Social Impact Base B1など、湘南ベルマーレフットサルクラブが推し進めている施策に関して、もっとも必要な知見と経験を持ち合わせていらっしゃる加藤氏にジョインいただくことが、社会性と経済性の両輪を回すというクラブの新たな挑戦に不可欠と考え、今回の加入決定に至りました。

プロフィール

加藤遼プロフィール写真20241010.jpg

加藤 遼(かとう りょう)

<経歴>

法政大学社会学部メディア社会学科卒業後、総合人材サービス企業にて、大手企業から中小・ベンチャー企業のHRコンサルティング、新しい働き方の創造や地域活性化をテーマとした公共政策事業企画・新規事業開発、ローカルベンチャー投資・経営などに携わっている。
総務省地域力創造アドバイザー、デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師、NPOサポートセンター理事、東北大学特任教授(客員)などを兼任し、企業・行政・NPO・大学などの多様なトライセクター連携によるソーシャルイノベーションに取り組んでいる。
人生のミッションは、人の可能性と創造性を最大化すること。
趣味は音楽・アート・旅・本。



<コメント>

この度は、様々なご縁がつながり、社会課題解決を行うプロスポーツチームである湘南ベルマーレフットサルクラブにジョインすることに心が踊っています。

湘南ベルマーレファミリーの共有意識である「日本に新しいスポーツ文化をつくる。」という言葉から、私は2つのメッセージを受け取りました。1つは人類の叡智であるスポーツ文化が、地域の豊かな風土・土壌づくりにつながるということ。もう1つは、新しいスポーツ文化は、新しい生き方や働き方を創造していくことです。

私は、人の可能性や創造性を最大化することを人生のミッションに、新しい働き方の創造によるソーシャルイノベーションへの挑戦の旅の途中です。このタイミングで湘南ベルマーレの皆さんと合流し、挑戦の旅がより豊かになっていくことにワクワクしています。

クラブミッションであるChance & Empowermentを胸に、微力ながらも湘南ベルマーレフットサルクラブの活動を通したソーシャルインパクト創出に貢献出来れば嬉しく思います。